2011-01-01から1年間の記事一覧

4月9日 アフリカ7カ国から17名の方々が、来訪されました

アフリカは、姪の家族(親子4名)と、娘が「ザンビア」という国に行っていますので、結構近いような意識で見ていますが、まさか、東アジアの島国の日本の、岡山県の、そのまた総社市の、そのまた、私どもの圃場に来られるとは、全く「想定」していませんでし…

東北地方太平洋沖大震災

「東北地方太平洋沖大震災」 私どもにとって、あまりにも大きな課題です 「神話の崩壊」です。かといって、ため息をついていても始まりません。 今のところ直接の被害のない、私どもは、日常の作業を続けていくことしか思い当たりません。 生育の遅れていた…

岡山県の「備中県民局」、農産物(加工品を含む)の商談会を行ってくださいました

出荷サイドのブースは約30くらい、流通、外食関係、野次馬(動員)を含めて、120〜200名程度でしたが、私ども「出展者」サイドは「ミニ同窓会」状態で、旧交(出展者どうしに限らず、流通関係も含めて)を、暖める機会を設定していただいたことに感謝してい…

決算完了、納税完了 やれやれの心境です。税理士さん」お世話になりました

㈲吉備路オーガニックワークの決算が出ました 税引前当期純利益25,012円 当期純利益−68,056円 やっと、微量の税引前当期純利益を計上できました 「春ニンジンが最悪」「大豆全滅」「売れない米」の「三すぼみ」のなかで 赤字額「68,056円」に収まったのは奇…

有機農業の先進地、千葉県(成田市、山武市)へ43年ぶりに 行ってきました

最初の研修地(ベジコープの小分け作業場)成田市 空港にほど近い比較的便利な所のようでした ジャガイモ(北海道)、ニンジン(千葉県)等の野菜が、パートさんの手で、手際よく小分けされていました。 私どもの作業場の3倍程度の広さでホークリフトも自由…

明後日から「一泊二日」の出張の予定

段取りに追われています 年度末は、いつも「この調子です」 毎年「来年こそは」と 考えてはいるのですが、せっぱ詰まらないと、エンジンが懸かりません メインは、私どもの「会社の決算」ですが、生産行程管理者「きよね有機の郷」の生産出荷の報告書です こ…

昨日に続いて、今朝も小雪が 舞っています

瀬戸内沿岸部は、これから3月上旬にかけてが雪の季節です ニンジンの畑も うっすらと雪化粧、じっとがまんの季節です

「最低気温”0℃以下」の トンネルから、やっと抜け出ることが出来そうです

予想外の積雪に見舞われている地域の方々には申し訳ありませんが、私どもの地域では、連日「乾燥注意報」で、ここ一ヶ月以上、雨量は0mmです。ニンジンの播種予定は、あと1haあまりですが、発芽のことを考えると、ちょっと水分が足りない、状態です。3〜5…

[]

2011年1月は、どこへ行ったんだ

本人の感覚では、今日は、1月15日のはずでしたが、時計は「2月1日 午後5時52分」を指しています。今年も「1/25」が、終わってしまいました 小学校の低学年の頃は、「1年が、3ヶ月」なら、早く大人になれて良いのにと思っていましたが、近年は「せめて1年…

年明けと共に、「年度末作業」の「大津波」が、押し寄せています

毎年のことで、当然やっておくべき仕事が、全然 出来ていません。 これからの「一ヶ月」が「越すに越されぬ大井川」です。 一つの課題をやりかけると、とたんに次の課題が 登場します 個々の仕事の「猶予期間」は どんどん短くなります ついつい「愚痴」が、…

給食週間の展示(総社市庁舎ロビー)

市役所ロビーに、学校給食週間のパネル展示が、なされています。 その中に、私どもの「有機ニンジン」も 取り上げていただいています。

某「自然農法団体」から、お声が掛かり、松江でのイベントに、参加させていただきました

私の車(4駆軽トラ スタッドレス付)で、行こうと思っていましたが、今年の「山陰 大雪」情報により、主催者のレンタカーに乗せていただくことにしました。 予想ほどの、積雪はありませんでしたが、「転ばぬ先の杖」を選択したことは、正解だったと考えてい…

政治も天候も、私どものような「どん百性」には、何が何だか全く解りません

今、私どもにとって「やらなければならないこと」は何かを、見極める作業が求められていると思います。 直近の65年間の日本の農業は、言ってみれば、農協に「ああせい、こうせい」を言ってきた「農業」だったのでは考えています。「NOUKYOU」が国際語であ…

TTPのことは 全く解りません

私どもにとって、重要なのは「私どもの生産形態」が、今後も継続可能なのかどうか であって「それ以外の要因」に関しては、無関心としか 言いようがありません。私どもの 基本姿勢は「有機ニンジン」の販売によって「生計を立てる」ことであって、「日本の農…

TTP

今日は、私どもの生産者のグループの総会(新年会を兼ねています)でした

「きよね有機の郷」も 設立14年目に はいりました。 市町村合併があったこともあり、現在は会員も 総社市全域に拡がりつつあります。 今後のよりいっそうの発展を見越して 名称の変更等も考えようとの提案も出ました 現在は「任意団体」ですが、ぼちぼち「N…

13年前に導入したトラクター(クボタGL33)が 今日 やっとというか、とうとうというか 臨終の時を迎えました

機械と言えども、労苦を共にしてくれた「同志」です 購入から13年、私どもの農場の規模拡大の貢献者の一人です 稼働時間は 3670時間を超えており ヒトの寿命で言えば 80歳代後半 もしくは90歳代ではと考えます 機械が鉄に返り、新たな機械としてよみがえり、…

今日は、もう「七臭」...間違い「七草」でした。ことしも「五拾分の一」が 終わりました

ありがたいことに、岡山県の中でも、私どもの南部(瀬戸内気候)は、寒いと言っても、今日も最高気温は7.3℃でした。 ちなみに、鳥取県との県境(蒜山地域)は、最高気温は0.3℃とのこと、なおかつ積雪80㎝以上とか 昔から言われている「気象条件が厳しい地…

今年の「新年」も、あっという間に、まもなく一週間が経とうとしています

今年 最初の播種(ニンジン)です。 遅れている 春ニンジンの播種、やっと1haを越えました 大きな雨はありませんが、ちょこちょこ降るので、圃場が乾かず、播種作業は はかどりません 昨年と 似たような よろしくない状況が続いています

幸いに、予報が外れて、穏やかな新年になりました

雪と、強風の予報でしたが 初日の出も見ることが出来て ほっとした「元旦」になり、一日、のんびり出来ました近くの 高台から 見た「初日の出」 手前は 総社の市街地です